Zoomに必要なインターネットの回線速度はどのくらい?

Zoomを使っていて、映像がカクついたり、途中で止まってしまったことはありませんか?

多くの場合、その原因はインターネットの回線速度にあります。

こちらのページでは、Zoomに必要なインターネットの速度についてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

目次

Zoomとインターネット速度の関係

Zoomは基本的に、途中で落ちたり映像の遅延をできるだけ無くすため、参加者のネット環境に合わせて画質を調整する機能が備わっています。(Zoomが他のビデオチャットツールに比べて安定している、落ちにくいと言われるのはこのためですね。)

とはいえ、あまりにもネット環境が悪ければさすがのZoomでも対応できない可能性があります。

下記に、Zoomが公式で提供しているネット速度についてまとめましたので、参考にしてください。

ネットの速度の調べ方については、下記ページにて紹介しています。

Zoomが推奨しているネット速度

Zoomが推奨している帯域幅(インターネット速度)について、公式サイトの情報を元に登壇者と視聴者に分けて下記にまとめました。

ミーティング参加者 or ウェビナー登壇者(パネリスト)の場合

ミーティングの参加者やウェビナーの登壇者(パネリスト)のようにビデオとマイクをつけ、会の中で実際に発言を行う可能性がある人に推奨されるインターネットの速度についてまとめました。

1:1ビデオ通話

自分と相手の2名のみで実施する場合の推奨インターネット速度は以下になります。

映像品質上り(送信)下り(受信)
高品質ビデオ600kbps600kbps
720p HDビデオ1.2Mbps1.2Mbps
1080p HDビデオ3.8Mbps3.0Mbps

グループビデオ通話

3名以上で実施する場合の推奨インターネット速度は以下になります。

映像品質上り(送信)下り(受信)
高品質ビデオ1.0Mbps600kbps
720p HDビデオ2.6Mbps1.8Mbps
1080p HDビデオ3.8Mbps3.0Mbps

Zoomのビデオ品質の違いについては以下の記事で解説しています。

画面共有

画面共有を使用する時の推奨インターネット速度は以下になります。

ビデオサムネイル上り(送信)下り(受信)
あり50~75kbps50~75kbps
なし50~150kbps50~150kbps

ビデオサムネイルとは以下のように、画面共有中に表示されるワイプ形式の映像です。

ビデオサムネイルあり

※通常は共有を行なっている話者のビデオが表示されます

ビデオサムネイルなし

ウェビナー参加者の場合

自分は登壇せず、発言もしない一般の参加者、視聴者の場合の推奨インターネット速度は以下になります。

映像品質下り
高品質ビデオ600kbps
1080 HDビデオ1.2Mbps
画面共有(ビデオサムネイルあり)50~75kbps
画面共有(ビデオサムネイルなし)50~150kbps

まとめ

このページでは、Zoomを行うのに必要なインターネットの回線速度についてまとめました。

必要な速度については、声や映像を発する登壇者>無言・映像無しの参加者となります。

画面共有のみの場合はそれほど大きなデータ量は必要ありませんが、ほとんどのミーティング・ウェビナーの場合はカメラをオンにして行うかと思われますので、最低でも600kbps、できれば5Mbps以上あれば安心してZoomを行えるでしょう。

ネット通信環境が整備されている場所あれば基本的に5Mbps以下であることはほとんどないでしょうが、ポケットWiFiやスマホのテザリングなどで速度制限などがかかった状態だと、通常は速度が出ていても500kbps, 128kbps, 100kbpsなどに制限されていることなどがありますので、必ず事前に通信残量や速度のチェックを行うようにしてください。

配信会場・撮影スタジオをお探しなら

大阪の撮影スタジオ"ハコウマ"
東京のレンタル会議室"セルスタ"

ぜひ、ご共有ください
  • URLをコピーしました!
目次